メッセージ欄

分類 【出張SRT講習 橋梁アドバンス編】 で検索

一覧で表示する

出張SRT講習 橋梁アドバンス編

九州に出張講習に伺いました。

橋梁調査をお得意とされるコンサルタントのスタッフ方々に手ほどきさせていただきました。
P4190005.JPGP4190008.JPGP4190011.JPGP4190013.JPGP4190023.JPGP4190030.JPGP4190039.JPGP4200040.JPGP4200044.JPGP4200049.JPGP4200051.JPGP4200060.JPGP4200063.JPGP4200068.JPGP4200075.JPGP4210081.JPGP4210088.JPGP4210092.JPGP4210096.JPGP4210100.JPGP4210103.JPGP4210114.JPGP4210117.JPGP4210120.JPG

優秀な元消防官の方々が幾人も在籍しておられ、オンロープレスキューやアッセントホイスト様式のホイストもご経験いただきました!!
P4210142.JPGP4210151.JPGP4210152.JPGP4210154.JPG

ご活躍とご安全をお祈りしております!!
2022/08/21 13:59 Update

出張SRT講習 橋梁アドバンス編

九州に橋梁の実習に伺いました。

鈑桁、吊橋、斜張橋、PC箱桁、あらゆる種類の橋を実習のためにご準備いただきました!!

ありとあらゆるテクニックを手ほどきさせていただきました!!
003.jpg004.jpg006.jpg009.jpg011.jpg014.jpg017.jpg024.jpg029.jpg045.jpg049.jpg058.jpg065.jpg072.jpg086.jpg093.jpg095.jpg100.jpg114.jpg121.jpg130.jpg137.jpg140.jpg147.jpg150.jpg155.jpg158.jpg166.jpg170.jpg177.jpg183.jpg187.jpg195.jpg206.jpg229.jpg246.jpg257.jpg276.jpg301.jpg311.jpg374.jpg376.jpg404.jpg427.jpg477.jpg488.jpg493.jpg496.jpg

重力式ダムでも実習させていただきました!
326.jpg334.jpg338.jpg348.jpg356.jpg365.jpg371.jpg

充実した一週間を過ごさせていただきました。

どうぞご安全にお仕事くださいませ。
2018/08/25 23:42 Update

出張SRT講習 橋梁アドバンス編

北海道に出張講習に伺いました。

数年前から継続的に手ほどきさせてもらっていて、今回は、ホイスト編と実地研修を集中して指導させていただきました。

まずはさらっと思い出しを。
004.jpg005.jpg006.jpg008.jpg014.jpg022.jpg028.jpg036.jpg054.jpg

重量物(要救助者)を引き上げたり、吊り下ろしたり、水平移動させたり・・・のロープテクニックをホイスト編として手ほどきさせていただきます。

コンクリートブロックで80Kgの錘をを作ります。
063.jpg075.jpg095.jpg115.jpg119.jpg125.jpg131.jpg143.jpg184.jpg200.jpg

さてさて、通い慣れたいつもの鈑桁橋です。

地覆のVリグトラバースやフックをおさらい。
463.jpg465.jpg473.jpg480.jpg491.jpg492.jpg499.jpg503.jpg507.jpg508.jpg

今回はH型、I型、T型鋼に使用できるビームスライダーをご紹介できました。

これが使える橋だと、移動速度が格段に違います。

また、ラテラルがL型鋼の場合には、ラテラルスリングで前進していきます。
512.jpg514.jpg519.jpg524.jpg783.jpg787.jpg789.jpg803.jpg817.jpg827.jpg832.jpg

さてさて、今回のメインイベント!!PC箱桁です。

40mのハイピアもセットになっています!

まずはセルフチロリアンで桁下面にアクセス!

桁下に入る際、今回はNEO-SRTを使用しているので、万が一メインアタッチメントや下降器が破断しても大丈夫です!
529.jpg532.jpg539.jpg541.jpg549.jpg552.jpg568.jpg581.jpg588.jpg593.jpg595.jpg598.jpg611.jpg630.jpg634.jpg663.jpg671.jpg683.jpg689.jpg692.jpg695.jpg697.jpg

そして、クライマックスが谷底まで40mの下降。

ロープの操作は高くても低くても同じなのですが、高さがあるとどうしても緊張感が出てきます。
701.jpg708.jpg716.jpg722.jpg729.jpg742.jpg746.jpg765.jpg779.jpg781.jpg

みなさん。よく頑張られました!!

これからも、どうぞご安全にお仕事くださいませ。
2018/06/29 1:55 Update