オンロープレスキュー講座のテキストを改訂しました
2020年08月15日(土)
オンロープレスキュー講座のテキストを改訂しました。

マオシステム登高についての新技術の追加と、要救助者の状態による適切なレスキュー方法の選択、についてのテクニックが追加されました。
これまではオンロープレスキュー講座は二日間の工程で何とか詰め込みで手ほどきさせていただいておりましたが、要救助者を連れての登高技術マオシステムの拡充によって、すべての技術を網羅していただくためには三日間必要となりました。








今までオンロープレスキューを受講いただいた方々には新設技術だけの講習や、思い出し講習も、ご希望の日数でうけたまわりますので、どうぞお気軽にお越しください。
また、テキストも改訂しておりますので、オンロープレスキューを受講いただいた方もしくはロープアクセス技術協会の本をお持ちの方には、ご連絡いただければ改訂版のテキストをお送りします。
古い技術は時として危険を伴います。
最新の技術をお求めください。
ロープをお使いになる皆様のご安全をお祈りしております。

マオシステム登高についての新技術の追加と、要救助者の状態による適切なレスキュー方法の選択、についてのテクニックが追加されました。
これまではオンロープレスキュー講座は二日間の工程で何とか詰め込みで手ほどきさせていただいておりましたが、要救助者を連れての登高技術マオシステムの拡充によって、すべての技術を網羅していただくためには三日間必要となりました。








今までオンロープレスキューを受講いただいた方々には新設技術だけの講習や、思い出し講習も、ご希望の日数でうけたまわりますので、どうぞお気軽にお越しください。
また、テキストも改訂しておりますので、オンロープレスキューを受講いただいた方もしくはロープアクセス技術協会の本をお持ちの方には、ご連絡いただければ改訂版のテキストをお送りします。
古い技術は時として危険を伴います。
最新の技術をお求めください。
ロープをお使いになる皆様のご安全をお祈りしております。
2020/08/15 10:11 Update