ロープテックジャパン
シングルロープテクニック(SRT)技術者育成のロープテックジャパン
Home
洞窟
2022年04月08日(金)
SRTは洞窟探検用の技術として開発されました。
現在運用されているロープアクセス技術はこのSRTを祖とします。
PETZL創始者のフェルナンド・ペッツルは熱心な洞窟探検家でした。
私も学生時代、SRTを使った縦穴探検に熱中しました。
今でもご縁があれば洞窟に入ることがあります。
学生の時からたびたび入っている洞窟でしたが、今回は洞内滝をスロープチロリアンで回避するバージンルートを開拓しました。
もう失くしたと思っていた洞窟探検のパッションが少し顔を覗かせました。
2022/04/08 10:25 Update
« Previous
Home
Next »
コンテンツ
「SRT」とは
最新版の講習テキストをお使いください
必ずお読みください
講習内容
施設案内
料金
スタッフ
よくある質問
お問い合わせ
ロープテックジャパンの思い
検索
タイトル
全文
Information
RSS
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB